最近は沖縄を行ったり来たりしております。先日は琉球村で手びねりシーサーづくりを体験してきました。
自由に形をこねてオリジナリティ満載のシーサーにしてやろうと意気込んでいきましたが、うまくカタチだけ作っても焼いた際に割れてしまったり、最悪土に空気が入って爆発して粉々になったりもするという失敗もあるとの事で、失敗しないでシーサーを完成できるように、先生の注意事項や禁止事項を守ってお手本の可愛目シーサーをちょっとアレンジして作る程度に収まりました。
小・中学生以来?に粘土遊び的な事をやりましたが、思いの外に楽しく、イイ感じにできたのではないかと思います。
あとはうまく焼けてくれるか、こればかりは祈るしかありません。
完成は1か月後、楽しみです。